ようこそ [デザインポケット] へログイン
(初めての方は こちら
通販カートを見る
DLカートを見る
商品を検索
画像を検索
?
HOME > イワタ ダウンロード販売 > 東亜重工製フォント TOA HEAVY INDUSTRIES FONT
イワタ 東亜重工製フォント TOA HEAVY INDUSTRIES FONT

《 ファン待望の東亜重工製フォントが登場 》

マンガ「人形の国」「シドニアの騎士」「BLAME!」の作者である、漫画家の弐瓶勉氏の原案・監修のもと、弐瓶さんの多くの作品に登場する巨大企業・東亜重工の文字をフォントメーカーのイワタと共同開発した東亜重工製フォント「東亜重工」。国内外での多くのファンを魅了する弐瓶氏の世界観がフォント化されました。
印刷物から、画像化していればWeb、タイトル・ロゴ、映像・動画配信での利用が可能です。創作活動のあらゆる場面でご活用ください。

東亜重工フォントとは?

「東亜重工」のモーショングラフィックス

東亜重工製フォント「東亜重工」は、マンガ「人形の国」「シドニアの騎士」「BLAME!」の作者である、漫画家の弐瓶勉氏の原案・監修のもと、弐瓶勉氏の多くの作品に登場する巨大企業・東亜重工の文字をフォントメーカーのイワタと共同開発したフォントです。

東亜重工 組見本

東亜重工 TOA HEAVY INDUSTRIES FONT

マンガ「人形の国」「シドニアの騎士」「BLAME!」の作者である、漫画家の弐瓶勉氏の原案・監修のもと、弐瓶さんの多くの作品に登場する巨大企業・東亜重工の文字をフォントメーカーのイワタと共同開発したフォント。

●Mac&Win対応
●TrueTypeフォント
●収録文字:約7,700文字
英数字、仮名、JIS第1水準、JIS第2水準漢字、記号類
販売価格 22,000 (税込)

弐瓶氏のスケッチと製品フォントの比較

使用許諾

チラシやポスター、商品パッケージ、同人誌などの印刷物から、画像化していれば名刺、Web、タイトル・ロゴデザイン、YouTubeなど映像・動画配信での利用が可能です。

印刷 Web(画像) ゲーム・アプリ 映像 ロゴ
※1,2 ※4 ※2 ※3
※1 フォントファイルのサーバーへのアップロード (Webフォントを含) は別途商利用の契約が必要。
※2 画像化したものの使用に限ります。プログラムへの組込使用は別途商利用の契約が必要。
※3 商標登録可。フォントのタイプフェイス及びプログラムの独占使用は不可。
※4 ゲーム・アプリへの使用は別途商利用の契約が必要。
※ 1製品につき、PC1台にのみ使用可能です。複数のPCで使用する際には、台数分の製品を購入してください。

東亜重工 TOA HEAVY INDUSTRIES FONT

マンガ「人形の国」「シドニアの騎士」「BLAME!」の作者である、漫画家の弐瓶勉氏の原案・監修のもと、弐瓶さんの多くの作品に登場する巨大企業・東亜重工の文字をフォントメーカーのイワタと共同開発したフォント。

●Mac&Win対応
●TrueTypeフォント
●収録文字:約7,700文字
英数字、仮名、JIS第1水準、JIS第2水準漢字、記号類
販売価格 22,000 (税込)

東亜重工GRUNGE

「東亜重工」にグランジ(汚れ)加工を施したフォント。すでに完売となったパッケージ製品、東亜重工製フォント「東亜重工」限定版でのみ入手可能だったフォントの復活販売となります。

About TSUTOMU NIHEI

弐瓶勉

 

漫画家。代表作「人形の国」「シドニアの騎士」「BLAME!」など。コミコン2016にてインクポッド賞を受賞。「シドニアの騎士」では第39回講談社漫画賞、第47回星雲賞コミック部門を受賞している。現在は「月刊少年シリウス」(講談社)にて「人形の国」を連載中。

About TOA HEAVY INDUSTRIES, LLP

東亜重工有限責任事業組合

 

国内外で著名な漫画家である弐瓶勉氏と、デジタルアニメーションスタジオ「ポリゴン・ピクチュアズ」の主要株主である株式会社ポリゴン・ピクチュアズ・ホールディングスが、2017年に共同で設立。
オリジナル作品やプロダクトの企画・デザイン・制作、既発作品の監修・ライセンス管理などをおこなっている。
https://toahi.net/

About IWATA CORPORATION

株式会社イワタ

 

1920年(大正9年)、東京都大田区に設立され、100年にわたり金属活字の古き良き文字の伝統を守りつつ、時代が求める文字環境へのニーズにいち早く対応しフォント作りに取り組んでいる。
イワタの「文字」への姿勢は創業当時から一貫して変わること無く、長年培ってきた技術と経験を基に、確固たる理念に基づき文字文化に貢献し続けている。
https://iwatafont.co.jp/


イワタ書体ライブラリー その他の記事

イワタ福まるご イワタ明朝体オールド
イワタUDフォント イワタミンゴ
イワタアンチック体 イワタ宋朝体
弘道軒清朝体

CGWORLD.jp掲載 フォントデザイナー対談記事