ようこそ、デザインポケットへ

Fancy Star Script シティポップでレトロな筆記体、スクリプト体

シティポップな雰囲気をつくれる筆記体フォント Fancy Star Script|異体字17種類収録

雰囲気のあるデザインを手軽につくりたいときに役立つ筆記体フォントが Fancy Star Script。レトロでポップな印象を持ちつつ、17種類の異体字(異なる文字デザイン)を使い分けることで、ひとつの言葉にもさまざまなニュアンスを加えることができます。

Illustrator や Photoshop では、文字を入力したあとに簡単に異体字へ切り替えることが可能です。また、異体字の切り替え機能がないソフトでも、異体字ごとに用意されたファイルを選ぶだけで使えるので安心です。

ロゴやZINE、MVのタイトルなど、雰囲気を大切にしたい場面にフィットするフォントです。デザインに遊び心を添える、ちょっと特別なスクリプト体。Fancy Star Script、きっとあなたも好きになります。

目次

「Fancy Star Script」の概要

satsuyako
Fancy Star Script
シティポップでレトロな筆記体、スクリプト体 Fancy Star Script サンプル  シティポップでレトロな筆記体、スクリプト体 Fancy Star Script サンプル
  • Mac&Win対応
  • OpenTypeフォント(異体字の切り替え機能がないソフト用にOpenType/TrueType 各18書体同梱)
  • 収録文字:基本ラテン文字・ラテン文字1補助・ラテン文字拡張A (一部)・ラテン文字拡張B (一部)・結合分音記号 (一部)・約物・記号類 (一部)
標準価格2,200
期間限定価格1,760
3月31日まで20%OFF
ご購入はこちらから
Mac/Win版

「Fancy Star Script」とは?

文字って、もっと自由でいい ──「Fancy Star Script」に込めた遊び心とときめき

シティポップでレトロな筆記体、スクリプト体 Fancy Star Scriptの制作者 渋谷瞳さん

子どもの頃のロゴ遊びから始まり、手書きの温かさとデジタルの設計を融合させて独自のフォントを生み出してきたタイプデザイナー・satsuyakoさん。

そんな彼女が手がけた「Fancy Star Script」は、ノスタルジックでポップ、そして自由なリズムを感じさせる筆記体フォントです。 星のようにきらめく文字たちは、手書きの楽しさと遊び心に満ちていて、ロゴやタイトルを「見る人の記憶に残す」力を秘めています。

この書体に込めた思いや制作背景、こだわりの設計、そして使う人に伝えたいメッセージを伺いました。

satsuyakoさんについて

埼玉県在住のフリーランスデザイナー/タイプデザイナー。
「こんなフォントがあったらいいな」という発想から生まれる、シンプルで少し遊び心のあるフォントが特徴。筆記体やピクセル風などジャンルは多彩で、代表作に「Fancy Star Script」や「Love Letter」などがある。
カリグラフィーの経験を活かした繊細なデザインと、日本人ならではの感性が織りなす作風は、多くのクリエイターに支持されている。SNSでは制作過程や使い方のヒントも発信中。

SNS:【X】@satsuyako 【Bluesky】@satsuyako.com 【misskey】@satsuyako

「文字って面白い」──遊び心から始まった、世界に届く文字づくり

シティポップでレトロな筆記体、スクリプト体 Fancy Star Scriptの作者 satsuyakoさんの創作のルーツ

フォントとの出会いは、子どもの頃の”ロゴ遊び”から

フォントに興味を持ち始めたのは、小学生の頃に好きなフォントを使ってロゴのようなものを作って遊んでいたことがきっかけでした。
画面の中で文字が持つ雰囲気や印象の違いに夢中になって、そのとき目に留まったフォントの存在はいまも記憶に残っています。

デザインの仕事を通して”つくる”楽しさに目覚めて

学生時代からデザイン制作会社の仕事に携わるようになり、当時は携帯電話向けの「デコメ」素材などの制作が主な業務でした。
その延長でドット系のフォントを作るようになり、漢字入りの日本語フォントがまだ少なかったこともあって、まずは自分の手書き風の文字で作ってみようと思ったのが、本格的にフォント制作をはじめたきっかけとなりました。

世界に届く文字づくりを目指して

その後、日本国内で配布・販売されている筆記体フォントの少なさにも気づき、欧文フォントの制作にも自然と関心が広がっていきました。
筆記体らしさを追求するなかで、カリグラフィーの歴史や書法も独学で少しずつ学びながら制作に取り組んでいます。

また、初期に制作した日本語フォントの一部が思いがけずGoogle Fontsに採用されたことをきっかけに、より多くの方に届けられる文字づくりを意識するようになりました。
フォントを制作する中で、先に道を切り拓いてこられた多くの書体や制作者の存在に触れるたび、その緻密さや美しさに心を動かされ、今も変わらず大きな刺激と励みをもらっています。

初期作から広がる世界──「自分の文字」をフォントにするまで

Satsuyakoさん 最初に制作したフォント「ゆるもじ」

最初に制作したフォント「ゆるもじ」

一番最初に作ったのは、2012年ごろに制作したピクセル風フォントの「ゆるもじ」です。
当時、かわいいドット絵を描いて個人サイトで公開することが流行っていた時代で、お仕事でもドットでよくこういう字を描いていました。

Satsuyakoさん 初めて作った手書き風「よもぎフォント」

初めて作った手書き風「よもぎフォント」

同じような作風として「よもぎフォント」という手書き風の日本語フォントも作りました。
よもぎフォントは学生時代に実際に書いていた手書きの字をベースにしたもので、軽いノリで作り始めたものでしたが、6000文字以上もの漢字を含めた日本語フォントを作る大変さを思い知ったフォントです…。

Satsuyakoさん 今でも人気のかなフォント 「Cherry Bomb」

今でも人気のかなフォント 「Cherry Bomb」

同時期に作ったものに「Cherry Bomb」というフォントがあります。
このフォントは私が中学生のときにイラストなどに必ず添えていた字体で、いつかフォント化してみたいなーと考えていたものです。
フォントを作れるようになったことが嬉しくて勢いで作ってしまったフォントでしたが、太めのポップなフォントはあらゆる場面で使いやすいようで、「Cherry Bomb One」と改名された今も街中のポスターや看板、誌面などでふと見かけることがあり、作り手としても嬉しく感じています。

「Fancy Star Script」に込めた、ときめきと筆跡のリズム

シティポップでレトロな筆記体、スクリプト体 Fancy Star Script こだわっているポイント きらきらとした星のモチーフとネオンサインのようなテイストを掛け合わせ

“流れ星の筆記体”にノスタルジックなときめきを添えて

「Fancy Star Script」は、”流れ星の筆記体”というロマンチックなコンセプトをもとに、きらきらとした星のモチーフと、ネオンサインのようなテイストを掛け合わせた、ノスタルジックでとびきりキュートな英字フォントです。
ひと文字ずつにポップなかわいさと哀愁を感じさせる、夢みたいな「ときめき」を閉じ込めています。
見た人の心に残るロゴやタイトルに、「かわいい」を届けるお手伝いができたら嬉しいです。

シティポップでレトロな筆記体、スクリプト体 Fancy Star Script こだわっているポイント 「夢の中のようなキラキラ感」と「自由でリズミカルな筆致」

星の軌跡のようなリズムを筆跡にのせて

このフォントでは「夢の中のようなキラキラ感」と「自由でリズミカルな筆致」を大事にしました。
流れ星の軌跡を表現した二重線やループをあしらった大文字、なめらかに繋がる小文字、どれも装飾過多になりすぎないように調整しつつ、手書きのような温かみや躍動感が残るように設計しています。
タイトルにも使いやすいよう、少し太めのモノラインでポップな雰囲気に仕上げています。

シティポップでレトロな筆記体、スクリプト体 Fancy Star Script こだわっているポイント 大文字14種類、小文字17種類の異体字

字形を自由にカスタムできる楽しいフォント

特に、異体字のバリエーションにこだわっています。デフォルトの字形に加え、大文字14種類、小文字17種類の異体字を備えています。
字形パネルやOpenType機能を使えば、文字ごとに違った表現が楽しめる「使い手の遊び心」に応える設計です。

“かわいい”と“使いやすい”を両立させて、次の一歩へ

”かわいい”と”使いやすい”のどちらも大切に、新しい書体を開発中 ”かわいい”と”使いやすい”のどちらも大切に、新しい書体を開発中 ”かわいい”と”使いやすい”のどちらも大切に、新しい書体を開発中 ”かわいい”と”使いやすい”のどちらも大切に、新しい書体を開発中

自分の”ときめき”から生まれるフォント

今後も、自分自身が「使ってみたい!」と感じるフォントを、ひとつずつ丁寧に形にしていきたいと思っています。
カリグラフィーや万年筆での手書き練習も毎日続けながら、より滑らかで表情豊かなフォントが作れるよう挑戦中です。

”かわいい”と”使いやすい”のどちらも大切に

今は星やハート、リボンなど、自分が好きなモチーフを取り入れて、ひと目で「かわいい!」と思ってもらえることを意識しながら、使う人にとっても扱いやすいフォントを目指しています。
時折、「はじめて有料フォントを買いたくなった」と言っていただけることもあり、誰かの”フォントに触れるきっかけ”になれたことが大きな励みになっています。
これからも自分の作風を大切に、オリジナルなフォントの世界観を追求していきたいです。

誰が使っても”きれい”に見えるフォントを

誰が使っても自然にきれいに見えることの難しさも、日々痛感しています。
フォントの構造や設計、使われ方を研究しながら、今後はより汎用性と魅力を両立したフォントを目指していきたいです。
海外の高品質な欧文フォントに刺激を受けつつ、日本人の感性に寄り添う、見ているだけで楽しくなるフォントを、これからも形にしていきたいです。

ちなみにFancy Star Scriptは太字バージョンを開発予定です。

現在開発中のFancy Star Scriptは太字バージョン

「Fancy Star Script」の特徴

見た目の美しさだけでなく、意味や印象まで左右するのが、文字のかたち。

Fancy Star Script は、細かい部分まで丁寧に設計された筆記体フォントです。
ここでは「なぜこのフォントが雰囲気をつくれるのか?」を、6つの視点から紹介します。

一文字に、いろんな表情を。異体字の楽しさ

Fancy Star Script シティポップでレトロな筆記体、スクリプト体 一文字に、いろんな表情を。異体字の楽しさ

同じ文字でも、スタイルの違うデザイン(異体字)が複数用意されています。
文字の雰囲気を変えたいときに、異体字を選ぶことで自由にアレンジが可能です。

異体字の切り替えに対応していないソフトでも、異体字ごとのファイルが17種類用意されているため、安心して使えます。

なめらかなカーブと、ほどよい傾き

Fancy Star Script シティポップでレトロな筆記体、スクリプト体 なめらかなカーブと、ほどよい傾き

流れ星が流れるような自然なカーブと、緩やかな傾きが特徴です。
スクリプト体らしい動きがありながらも、読みやすさもしっかり考えられています。

語頭や語尾は流れるような装飾

Fancy Star Script シティポップでレトロな筆記体、スクリプト体 語頭や語尾は流れるような装飾。

流れるような装飾を加えた文字も収録。語頭や語尾に少しがあるだけで、ぐっと印象的な仕上がりになります。

「Fancy Star Script」の使用例

Fancy Star Script は、ただの装飾用フォントではありません。心地よいリズム感と、どこか懐かしく都会的なレトロ感を併せ持ち、タイトルやロゴなど“目を引かせたい場所”で真価を発揮します。

文字自体が持つ存在感と柔らかな動きは、シティポップやZINE、MVタイトルなど、世界観を伝えるデザインにぴったり。ひと目見ただけで記憶に残る、そんな印象を生み出せるスクリプト体です。

・同人誌・ZINEの表紙

Fancy Star Script シティポップでレトロな筆記体、スクリプト体 使用例 同人誌・ZINEの表紙

・MVやプレイリストのカバーアート

Fancy Star Script シティポップでレトロな筆記体、スクリプト体 使用例 MVやプレイリストのカバーアート

・イベントや展示会のフライヤー風

Fancy Star Script シティポップでレトロな筆記体、スクリプト体 使用例 イベントや展示会のフライヤー風

・和文フォントとの混植

Fancy Star Script シティポップでレトロな筆記体、スクリプト体 使用例 和文書体とのフォント混植

「Fancy Star Script」の使用許諾

柔軟な使用許諾で、チラシやポスター、商品パッケージ、同人誌などの紙媒体だけでなく、Webサイト、ロゴデザイン、YouTube用の動画や動画広告、プロモーション用動画など、ビジネス・趣味を問わず幅広い用途でお使いいただけます。

※CanvaなどのデザインWebアプリでの使用については別途契約が必要となります。

シティポップでレトロな筆記体、スクリプト体 Fancy Star Script 使用許諾
印刷 Web ゲーム・アプリ 映像 ロゴ
※1 ※1 ※2
※1 フォントをサーバーへアップロードする場合は、別途契約が必要
※1 商標登録は別途許諾が必要

「Fancy Star Script」の仕様

Fancy Star Script シティポップでレトロな筆記体、スクリプト体 イメージ

ss1

Fancy Star Script ss1 シティポップでレトロな筆記体、スクリプト体

ss2

Fancy Star Script ss2 シティポップでレトロな筆記体、スクリプト体

ss3

Fancy Star Script ss3 シティポップでレトロな筆記体、スクリプト体

ss4

Fancy Star Script ss4 シティポップでレトロな筆記体、スクリプト体

ss5

Fancy Star Script ss5 シティポップでレトロな筆記体、スクリプト体

ss6

Fancy Star Script ss6 シティポップでレトロな筆記体、スクリプト体

ss7

Fancy Star Script ss7 シティポップでレトロな筆記体、スクリプト体

ss8

Fancy Star Script ss8 シティポップでレトロな筆記体、スクリプト体

ss9

Fancy Star Script ss9 シティポップでレトロな筆記体、スクリプト体

ss10

Fancy Star Script ss10 シティポップでレトロな筆記体、スクリプト体

ss11

Fancy Star Script ss11 シティポップでレトロな筆記体、スクリプト体

ss12

Fancy Star Script ss12 シティポップでレトロな筆記体、スクリプト体

ss13

Fancy Star Script ss13 シティポップでレトロな筆記体、スクリプト体

ss14

Fancy Star Script ss14 シティポップでレトロな筆記体、スクリプト体

ss15

Fancy Star Script ss15 シティポップでレトロな筆記体、スクリプト体

ss16

Fancy Star Script ss16 シティポップでレトロな筆記体、スクリプト体

ss17

Fancy Star Script ss17 シティポップでレトロな筆記体、スクリプト体

ss18

Fancy Star Script ss18 シティポップでレトロな筆記体、スクリプト体
satsuyako
Fancy Star Script
 シティポップでレトロな筆記体、スクリプト体 Fancy Star Script サンプル  シティポップでレトロな筆記体、スクリプト体 Fancy Star Script サンプル
  • Mac&Win対応
  • OpenTypeフォント(異体字の切り替え機能がないソフト用にOpenType/TrueType 各18書体同梱)
  • 収録文字:基本ラテン文字・ラテン文字1補助・ラテン文字拡張A (一部)・ラテン文字拡張B (一部)・結合分音記号 (一部)・約物・記号類 (一部)
標準価格2,200
期間限定価格1,760
3月31日まで20%OFF
ご購入はこちらから
Mac/Win版

キャンペーン

目的別フォントガイド

わたしの好きなフォントの話

おすすめのフォント

おすすめのフォント 花とちょうちょ

大人気ブランド 鈴木メモが贈る「花とちょうちょ」リアル系手書き文字

おすすめのフォント パンダベーカリー

鈴木メモの「パンダベーカリー」かわいいの新定番・大人気フォント!

おすすめのフォント 楽フォント

楽フォント:異なる文化の美的な特徴と伝統を融合した多元なフォントブランド

おすすめのフォント satsuyako Fancy Star Script

17の異体字で雰囲気を操る。シティポップ系スクリプト体「Fancy Star Script」

おすすめのフォント Hitomi Shibuya 左利きの彼女

左利きの筆跡から生まれた、やさしい手書き文字「左利きの彼女」

おすすめのフォント toktaro fonts アングル

アングル:バリアブル機能でリアルなリズム感を実現した手書きフォント

おすすめのフォント デザインシグナル

2025年夏の新書体「DSゆかり」が登場!ラインナップは59書体

おすすめのフォント 楽フォント 桜と少女体

動きのある右上がりのフォルムと優しい書き味が甘酸っぱいリアル手書き文字

おすすめのフォント 超極太 書体 ちば けいすけ ぎっしりフォント

詰め込んでるから伝わる書体。超極太の「ぎっしりフォント」

おすすめのフォント りいのフォント りいクッキー

【1,000円~】カクカク可愛い手書き文字、手軽な価格で♪

おすすめのフォント  TAw-霞維字-kaiji- かいじ

「TAw-霞維字-kaiji-」ただのフォントではない、それはとても恐ろしい筆文字書体

おすすめのフォント ウェブフォントジャパン ショウネン オト

ショウネン オト:少年漫画のあの“音”を一瞬で再現!効果音書体

おすすめのフォント まちのてちょう

長文でも読みやすく、背景写真との調和が取れるオリジナル手書きフォント

おすすめのフォント イラスト 描き文字 切り文字 DSきりぎりす

イラストや描き文字、切り文字のような大胆さを持った書体「DSきりぎりすシリーズ」

おすすめのフォント 昭和書体 華龍書体

女流書家 西村一華の筆文字第一弾「華龍書体」

昭和書体 闘龍書体

ときに力強さを、ときに雄大さを表現する毛筆フォント「闘龍」

おすすめのフォント 東亜重工製フォント TOA HEAVY INDUSTRIES FONT

弐瓶勉ファン待望の東亜重工製フォントが登場

おすすめのフォント ゆるてがきこむ ねこのけフォント(夏)

猫の夏毛をイメージした、スッキリとした細字のリアル手書きフォント

SNS Instagram 鈴木メモ 手書きフォント

SNSで話題の大人気フォントブランド「鈴木メモ」の4書体を徹底解説

おすすめのフォント FONT1000

FONT1000の個性派書体:Adobe Fonts版より収録文字が充実したF1000シリーズ

おすすめのフォント 昭和書体 全書体

話題の人気アニメ採用の書体から最新作まで 昭和書体の全書体をご紹介

おすすめのフォント ヤマナカデザインワークス

ハイセンスなデザインフォントブランド ヤマナカデザインワークス

おすすめのフォント かにさわのりお

手書き風の可愛く、ほんわか、優しいフォント「かに沢のりお」

おすすめのフォント イワタ福まるごファミリー

人気書体「イワタ福まるご」5つのバリエーションがファミリーに追加

おすすめのフォント 六葉情報 あまから ファイト

「横丁&鍛所シリーズ」や「馬王シリーズ」などの味のある筆文字

特集

デザインポケットからのお知らせ