HOME > 現在開催中のフォントキャンペーン一覧 > 昭和書体

毛筆フォントの昭和書体:クオリティ高く楷書や行書、デザイン系まで
あらゆる使用目的にマッチする毛筆書体の提供を目指し、揮毫職人が1文字1文字丁寧に書き上げた本格毛筆書体ブランド『昭和書体』。看板、パッケージデザイン、テレビ、ゲーム、マンガやアニメなどプロの現場で使用されるナンバーワン本格毛筆書体ブランドです。
話題の人気アニメ「鬼滅の刃」「銀魂」でも採用された「闘龍」をはじめ最新作を含めたダウンロード版全ラインナップをご紹介いたします。
全品を2025年2月28日までポイント5倍でご提供します。
こちらのキャンペーンもおすすめです
目次
昭和書体のおすすめ書体
昭和書体は、あらゆる使用目的にマッチする毛筆書体の提供を目指し、揮毫職人が1文字1文字丁寧に書き上げた本格毛筆書体ブランドです。
1950年頃から広告媒体製造業としての取組みを起源とし、2006年に毛筆フォント制作会社としてコーエーサインワークスを設立。2013年の組織変更を経て株式会社昭和書体に社名変更されました。直筆と見間違えるようなPC用毛筆書体制作にこだわりを持って、自社内ですべての制作業務を行い、和文毛筆という文化の継承に取り組んでいます。
返礼品の充実を目指す鹿児島県のさつま町が同社に声をかけ、2020年5月に特産品としては全国で初となるフォントの返礼品が誕生したことでも話題となりました。
昭和書体の特徴
書家「綱紀栄泉」が1文字1文字丁寧に書き上げた筆文字
現在は御子息の坂口茂樹氏が二代目栄泉としてその遺志を引き継ぎ、鋭意揮毫中です。

書家「綱紀栄泉 (初代)」
昭和書体の使用例

おすすめの使いかた
居酒屋や飲食店のメニューや看板、SNS動画のテロップ・字幕など

居酒屋や飲食店の雰囲気を醸し出すフォントと、POPで遊び心を表現したい時におすすめなのが筆書体です。メニューや看板に使われることで、お店の雰囲気を魅力的に表現します。また、SNS動画に表示されるテロップや字幕にもぴったりで、視覚的な演出とともに遊び心を演出します。POPなデザインでお客様の目を引くなら、是非筆書体を活用してみてください。
タイトルやロゴ制作など

「タイトル・ロゴなど」を制作する際、目立つ場面での重要性は高まり、目を引きつけ、インパクトを与え、魅力を伝えることが期待されます。そのため、豪快で力強い書体を用いることで、視覚的な訴求力を高めることができます。例えば、タイトルやロゴにはスタイリッシュで洗練された書体、あるいは目立つ場面での視認性を高めるために大胆な書体を活用することもおすすめです。
スポーツ大会や競技会での横断幕や企業内で授与される賞状など

賞状や横断幕など、堅実かつ格式のあるシーンにはきっちりした場面に使いたい筆文字がおすすめです。賞状に使用される書体は、受賞者に厳粛な賞賛を表現するため、力強さや格式を備えています。その一方で、横断幕に使用される書体は、遠くから読み取りやすく、伝えたいメッセージを大胆にアピールできるような特徴を持っています。
感謝の気持ちを伝える手紙や商品・サービスの説明文など

手紙や商品の説明文など、感謝や詳細を伝える際に最適な書体を探しているなら、細身の筆フォントが役立ちます。文字の密度を適切に保ちつつ、文章を美しく整えられます。スマートで読みやすい印象を与え、コミュニケーションをより効果的にします。
高解像度書体、爽シリーズ、基本書体
昭和書体の書体ラインナップには高解像度書体と基本書体の2種類の書体デザインが存在します。このうち高解像度書体にはさらに、データサイズをより小さくした「爽」シリーズがあります。
高解像度書体、爽シリーズ、基本書体それぞれの文字をアウトライン化したときのアンカーポイントと、輪郭線の細部を比べたのが下の図です。

この図で分かるように、アンカーポイントが非常に多い高解像度書体は、かすれなど細部の再現性が高く、文字サイズを極端に大きくして用いる際、特に印刷用途でその威力を発揮します。
この高解像度書体の「かすれ」等を少なめに調整し、シンプルな輪郭にリメイクしたシリーズが「爽」シリーズです。従来の高解像度書体と比べ約3分の1のデータ容量になった「爽」シリーズは、シンプルな輪郭や軽量のデータが求められるカッティングや動画編集といった目的に筆文字を使用したいときに最適です。
最後に、基本書体シリーズは、主として目に優しい、柔らかく滑らかなデザインの毛筆書体がラインナップされているシリーズです。こちらも爽シリーズ同様にデータサイズが小さめですので、本文など大量の文字を使うシーンでの負荷が少なく、より快適に使用することが期待できます。
JIS90/JIS2004が選べる
ほとんどの昭和書体フォントでは、従来から広く利用されてきたJIS90規格のフォントの他、近年主流となりつつあるJIS2004規格のフォントもラインナップされています。日本語フォントを開発する複数のメーカーで採用されている慣例と同じく、昭和書体でも、JIS2004規格に準じたフォント名の末尾には"N"の文字を付与しています。
両規格では漢字のうち168字の例示字形が若干異なっており、概ねJIS90字形のほうが略字風、JIS2004字形のほうは正字・旧字風のデザインになっています。
JIS90字形 |
![]() 例: 闘龍爽 |
JIS2004字形 |
![]() 例: 闘龍爽N |
NなしとN付きの字形差 (JIS90・JIS2004で例示字形が異なる文字の一覧)
JIS90規格とJIS2004規格で例示字形が異なる168文字のうち、シリーズ収録範囲に含まれる167文字を「闘龍」「闘龍N」で比較した一覧です。
(毛筆書体の特性上、明朝体やゴシック体ほどには字形差がはっきりしない文字もあります。)

使用許諾
柔軟な使用許諾でさまざまなシーンに利用可能
使い勝手の良い柔軟な使用許諾で、チラシやポスター、年賀状、商品パッケージ、同人誌などの紙媒体だけでなく、Webサイト、TV番組、CM、ゲームなど、ビジネス・趣味を問わず幅広い用途でお使いいただけます。

印刷 | Web | ゲーム・アプリ | 映像 | ロゴ |
---|---|---|---|---|
〇 | 〇 | 〇※1 | 〇 | 〇※2 |
※1 | フォントの組み込みやフォントの代替として機能するようなものを搭載することはできません。 |
※2 | 商標登録OKですがフォントのタイプフェイスおよびプログラムの独占使用はできません。 |
書体一覧
高解像度書体 & 爽シリーズ
高解像度書体は、筆跡の輪郭を細部まで読み取ってデータ化することによりアンカーポイントを増やし、文字のかすれ等を最大限に再現。昭和書体を代表するシリーズです。
爽シリーズは、高解像度書体のカスレ等を極力少なくし、シンプルなラインにリメイクした書体。動画処理やカッティングシートなどの用途に向いているシリーズです。
豪龍書体豪龍爽書体



「豪龍」は、豪快な毛筆の力強さ及びかすれを最大に活かした高解像度毛筆書体です。シンプルラインでデータ容量を減らし、動画やカッティングシート用途に最適化した「豪龍爽」もあります。
雲龍書体雲龍爽書体



「雲龍」は、柔らかい曲線を活かしてかすれも残した高解像度毛筆書体です。シンプルラインでデータ容量を減らし、動画やカッティングシート用途に最適化した「雲龍爽」もあります。
白龍書体白龍爽書体



「白龍」は、和紙に書いた時の独特のにじみを最大に活かした高解像度毛筆書体です。シンプルラインでデータ容量を減らし、動画やカッティングシート用途に最適化した「白龍爽」もあります。
天龍書体天龍爽書体



「天龍」は、高解像度で仕上げたオリジナルの毛筆楷書体です。シンプルラインでデータ容量を減らし、動画やカッティングシート用途に最適化した「天龍爽」もあります。
黄龍書体黄龍爽書体



「黄龍」は、独特な筆の運びにより新しい毛筆の世界を成した高解像度毛筆書体です。シンプルラインでデータ容量を減らし、動画やカッティングシート用途に最適化した「黄龍爽」もあります。
黒龍書体黒龍爽書体



「黒龍」は、荒々しい龍の舞を表現した高解像度毛筆書体です。シンプルラインでデータ容量を減らし、動画やカッティングシート用途に最適化した「黒龍爽」もあります。
闘龍書体闘龍爽書体



高解像度毛筆書体「闘龍」。シンプルラインでデータ容量を減らし、動画やカッティングシート用途に最適化した「闘龍爽」もあります。
飛龍書体飛龍爽書体



高解像度毛筆書体「飛龍」。シンプルラインでデータ容量を減らし、動画やカッティングシート用途に最適化した「飛龍爽」もあります。
銀龍書体銀龍爽書体



「銀龍」は、龍が豪快にうねるような曲線を持った高解像度書体です。シンプルラインでデータ容量を減らし、動画やカッティングシート用途に最適化した「銀龍爽」もあります。
心龍書体心龍爽書体



「心龍」は、龍が豪快にうねるような曲線を持った高解像度書体です。シンプルラインでデータ容量を減らし、動画やカッティングシート用途に最適化した「心龍爽」もあります。
如来書体如来爽書体



「如来」は、大和撫子を思わせる細身の優しい高解像度毛筆書体です。シンプルラインでデータ容量を減らし、動画やカッティングシート用途に最適化した「如来爽」もあります。
般若書体般若爽書体



「般若」は、高解像度豪龍をさらに鋭く且つ繊細にした昭和書体最高傑作です。シンプルラインでデータ容量を減らし、動画やカッティングシート用途に最適化した「般若爽」もあります。
滝書体滝爽書体



漢ロゴ「滝」書体が生まれ変わり、高解像度書体「滝改」となりました。シンプルラインでデータ容量を減らし、動画やカッティングシート用途に最適化した「滝爽」もあります。
白虎書体白虎爽書体



「白虎」は、四字熟語の『為虎添翼』をコンセプトに開発された高解像度書体です。シンプルラインでデータ容量を減らし、動画やカッティングシート用途に最適化した「白虎爽」もあります。
陽炎書体陽炎爽書体



高解像度毛筆書体「陽炎」。シンプルラインでデータ容量を減らし、動画やカッティングシート用途に最適化した「陽炎爽」もあります。
仙人書体仙人爽書体



「仙人」は、筆文字特有の「かすれ」を再現した高解像度書体です。シンプルラインでデータ容量を減らし、動画やカッティングシート用途に最適化した「仙人爽」もあります。
華墨書体華墨爽書体



「華墨」は、派手で美しい・飾るなどの意味を持つ「華」の漢字のイメージで揮毫した高解像度書体です。シンプルラインでデータ容量を減らし、動画やカッティングシート用途に最適化した「華墨爽」もあります。
翁書体翁爽書体



「翁」は、筆文字として落ち着いて深い趣のある高解像度書体です。シンプルラインでデータ容量を減らし、動画やカッティングシート用途に最適化した「翁爽」もあります。
天空書体天空爽書体



「天空」は、晴れ渡る広い空のようにのびのびと書きつつ、しっかりとした線もあわせ持つ高解像度書体です。シンプルラインでデータ容量を減らし、動画やカッティングシート用途に最適化した「天空爽」もあります。
寿鶴書体寿鶴爽書体



「寿鶴」は、書道のお手本のようなきれいに書かれた高解像度書体です。シンプルラインでデータ容量を減らし、動画やカッティングシート用途に最適化した「寿鶴爽」もあります。
朱雀書体朱雀爽書体



「朱雀」は、正楷書に近い、しっかりと読みやすい毛筆高解像度書体です。シンプルラインでデータ容量を減らし、動画やカッティングシート用途に最適化した「朱雀爽」もあります。
栄泉楷書体栄泉楷書爽



「栄泉楷書体」は、専属書家・綱紀栄泉 (つなのりえいせん) の作による楷書の高解像度書体です。シンプルラインでデータ容量を減らし、動画やカッティングシート用途に最適化した「栄泉楷書爽」もあります。
栄泉太楷書体栄泉太楷書爽



「栄泉太楷書体」は、「栄泉楷書」をひとまわり太くした高解像度書体です。シンプルラインでデータ容量を減らし、動画やカッティングシート用途に最適化した「栄泉太楷書爽」もあります。
栄泉楷行書体栄泉楷行書爽



「栄泉楷行書体」は、「専属書家・綱紀栄泉 (つなのりえいせん) が得意とする楷行書の高解像度書体です。シンプルラインでデータ容量を減らし、動画やカッティングシート用途に最適化した「栄泉楷行書爽」もあります。
かぐや書体



「かぐや」は、竹をイメージして製作された、筆POP書体。大きな文字サイズでご使用いただくと分かる、竹の節のような滲みが特徴の高解像度書体です。
基本書体
滑らかな輪郭で目に優しく、読みやすいデザインの毛筆書体がそろう基本書体シリーズ。本文・見出しなど標準的な文字サイズでの利用に向いています。価格もお手頃なシリーズです。
昭和ひげ文字



「昭和ひげ文字」は、遊び心と迫力を追求した毛筆書体。タイトルロゴ、夏のイベント (花火大会、夏祭りのチラシ) など目立たせたい場面にぴったりな書体です。
遊刃書体



「遊刃 (ゆうじん) 書体」は、遊び心の入った昭和デザイン書体シリーズの第一弾。文字の所々に刃のような三角形の形状を配置したPOPな書体です。
遊隷書体



「遊隷 (ゆうれい) 書体」は、読んで字のごとく隷書をベースに、隷書の特徴である波磔 (はたく) を派手に書き上げて仕上げた遊び心満点の書体です。
金剛書体



「金剛書体」は、昭和デザイン書体シリーズ第三弾です。「金剛 ⇒ ダイアモンド ⇒ 硬い」をイメージして仕上げたインパクト抜群の書体です。
江戸文字セット


年賀状、暑中見舞いに最適な江戸文字3書体 (昭和勘亭流、昭和寄席文字、昭和ひげ文字) と人気の極太楷書体、挨拶文に最適文龍書体をセットにした5書体特別限定セットです。
昭和12書体セット


昭和書体シリーズの基本9書体 (昭和楷書・昭和行書・新太楷書・昇龍・風神・雷神・龍神・清龍・花神) に、セット専売の初期作品3書体 (太楷書・太行書・昭和隷書) を加えた12書体セットです。
TrueTypeとOpenType (Windowsをご利用の方へ)
昭和書体ブランドのWindows用ダウンロード製品は、書体名が「KSW~」で始まるTrueType製品と書体名が「KSO~」で始まるOpenType製品、2つのファイル形式で提供されています。昭和書体ブランドの場合、この両者に収録文字数などの内容的な違いはありません。用途・環境に合わせてご都合のよいほうをお選びください。
TrueType ※書体名 KSW~ |
---|
歴史の長いファイル形式で、現在使われているほぼ全てのアプリケーションソフトが対応しています。昭和書体ではWindows用のみ発売しています。 古めのビジネスソフトや年賀状ソフトなどでも安心してご利用いただけますので、ほとんどのホームユース・ビジネスユースの方におすすめです。 |
OpenType ※書体名 KSO~ |
---|
組版ソフトなどで用いられる高度な制御や、macOSとの互換性を重視して開発されたファイル形式です。一部にOpenType非対応のアプリケーションソフトもありますので、十分ご確認の上お求めください。 Adobe製品などの専用ソフトで使用することを目的としたDTPプロユースの方におすすめします。 |