タカ倶楽部収録書体一覧
- 標準価格(税込)
- ¥132,000
- ポイント
- 1,200pt
ご注意事項
※サービスの性質上、ご購入後のキャンセル・返品はお受けできません。ご了承ください。
動作環境
「FontConcierge」フォント管理アプリ
【対応OS】
- macOS 13 Ventura、14 Sonoma、15 Sequoia 以上
- Windows11(Home/Pro) バージョン 23H2、24H2、25H2 以上 (日本語版/管理者権限のアカウントでログインが行えること)
※サポートが終了したバージョンのOSは動作環境対象外となります
【マシン仕様】
- 2GB以上のRAM
- 500MB以上の空きディスク容量 (1フォント追加あたり約1〜15MBのインストール先ディスク空き容量)
- インターネット接続 (10Mbps以上)
※常駐アプリです。ご登録後、ログイン状態であればインストール済みのフォントに限りましてオフラインとなってもフォントはご利用頂けます。
文字セット
・TC-仮名がついている書体:平仮名とカタカナと一部記号
・他:JIS第1水準、第2水準漢字のうち選定の448文字または443文字(一部は第2水準の全漢字)、両仮名と記号類(一部はギリシャ、ロシア文字未収録)、一部でNEC特殊記号
タカ倶楽部 フォント使用許諾契約書
第 1 条 ( 定義)
本契約において、次の各号に掲げる用語の意義は、当該各号に定めるとおりとします。
1.「シリアルキー」本フォントを使用するにあたり、当社から個別に発行する符号等をいいます。
2.「本サイト」本フォントを使用するにあたり、会員登録などが必要となる当社の ECサイト(https://www.font.jpn.com)をいいます。
3.「本ソフトウェア」本フォントのコンピュータへのインストール、削除を行うフォント管理ソフトウェアの「Font Concierge(フォントコンシェルジュ )」の事をいいます。
4.「お客様」本フォントを使用するにあたり本サイトに会員登録を行い、正当に本フォントを使用するライセンス権利を購入された方または企業をいいます。
第 2 条 ( 知的財産権)
本フォントは、鑑賞、情報伝達、イメージの高揚を目的とした文字デザインまたは書体デザインであり、これをデジタル数値化し表現したデジタルコンテンツです。本フォントの知的財産権は、当社または当社が許諾を受けている企業または個人に帰属しており、お客様は本契約の各条項の範囲内でのみ使用する事が出来ます。商用二次利用としてデザイナーがデザインとして納品したものを出版事業者が画像パーツ化して頒布することを許諾 します。ただし、「素材提供:タカ倶楽部」と書籍奥付に記載することとします。
第 3 条 ( 使用の範囲)
1. お客様は、『タカ倶楽部』を購入されたライセンスの数に合わせた台数以下のコンピュータに本ソフトウェアをインストールし、使用することが出来ます。
2. お客様は、本フォントのアウトラインデータを作成し、不足の文字を作成する事が出来ます。但し、このように作成した文字は、第三者に譲渡、使用許諾、転売する事は出来ません。
3. お客様は、本フォントを元にして商品や社名などの営業を目的としたロゴを作成する事が出来ます。但し、商標登録の際は申請頂き別途、許諾料が発生いたします。
第 4 条 ( 禁止事項)
お客様が下記の各項目を行う事は出来ません。
1. 本フォントデータを本ソフトウェア以外によって、コンピュータからコピーまたは取り出す行為。
2. 本フォントをサーバーにインストールして使用する行為。
3. 本フォントの一部または全部を第三者に譲渡、貸与、使用、許諾、転売する行為。
4. 本フォントのデータを改変、リバースエンジニアリング、逆コンパイル及び逆アセンブルを行う行為。
5. 本フォントをレンタルその他の賃貸業その他の商業行為に類似する行為に使用する行為。
6. 本フォントをネットワーク経由で利用させる行為、または本フォントを第三者に送信可能な状態にする目的でネットワーク上に蓄積する行為。
第 5 条 ( 保証)
1. 本フォントの使用に当社の仕様不適合があった場合、当社は修正版を更新することによって適合性を担保します。
2. 前各項の規定に拘らず、本フォントの仕様不適合が以下のいずれかの場合に生じたときは、当社はお客様に対して、当該仕様不適合につき何らの責任も負いません。
(1)当該仕様不適合が、本フォントと第三者のソフトウェアとの組合せ、又はネットワークの不調に起因する場合
(2)本 フォント が、当社が指定した動作環境又は動作条件とは異なる環境又は条件下で使用された場合
(3)本 フォント が、当社以外の者によって、当社の承諾なく改変された場合
(4)その他、当社の責めに帰すべからざる事由による場合
3. 本条の規定は、本フォントの不具合及び保証に関する当社の一切の責任を規定したものであり、当社は理由のいかんにかかわらず、お客様に対して金銭的責任を含め、本条以外には一切の保証をせず、かつ責任を負わないものとします。
第 6 条 ( 免責)
当社は、本フォントのご使用により生じたいかなる損害についても、これを賠償する責任を負いません。
1. 請求原因の如何を問わず、当社が負う責任は、お客様が実際に支払った本フォントの対価を上限とします。
2. 本フォントの別途使用規定等を定めて提供されるものについては、本契約のほか当該規定等に従うものとします。
第 7 条 ( 契約期間)
1. 本契約の契約期間は、下記の通りとします。
(1)『タカ倶楽部』のライセンス台数に関わらず、1年プランをご購入のお客様は、お客様が本サイトへシリアルキーを登録した時点から 1年間となります。
(2)『タカ倶楽部』のライセンス台数に関わらず、3年プランをご購入のお客様は、お客様が本サイトへシリアルキーを登録した時点から3年間となります。
2. 上記各契約期間満了日までに、マイページからの解約手続きの方法で 、お客様から本契約を更新しない旨の通知が無い限り契約は自動更新され、以後も同様とします。なお自動更新後の契約期間は、前項の契約期間と同じです。
(1年プランのお客様の場合、自動更新後の契約期間は 1年、3年プランのお客様の場合、自動更新後の契約期間は3年となります。ご利用のための更新手続きは必ず必要です。)
第8条 (契約の解除と契約の終了)
1. お客様につき下記の事由が発生したときは、当社はお客様に対し、催告を要せず本契約を解除することができるものとします。この場合においてお客様は当然に期限の利益を喪失し、かつ本許諾は当然に終了します。
(1)本契約上の義務違反があったとき
(2)使用料を期限内に支払わないとき
(3)破産、特別清算、会社更生、民事再生の申立のあったとき、又は支払停止があったとき
(4)本フォントに関する当社の著作権その他の権利を侵害したとき
(5)その他、当社がお客様の本フォント使用を不適切と判断したとき
第9条 (当社によるサービスの終了・中断・停止)
1. 当社は、理由の如何を問わず、本サイトにおいて30日前までに予告を行うことにより、本契約を終了することができるものとします。また民法第 548条の4の規定により本規約の変更をすることができます。本規約を変更する場合、その 30日以上前に当社のウェブサイトにて本規約を変更する旨及び変更後の本規約の内容並びにその効力発生時期を告知します。
2. 当社は、定期または緊急の、本サービスに対する点検もしくはメンテナンス等の目的のために、本契約に基づくサービスの提供を中断、一時停止またはその他の措置を講じることができるものとします。
3. 前2項の事由により、本契約が終了し、または、本契約上の当社のサービスが中断または停止された場合も、当社は当該終了等によりお客様または第三者に生じた損害につき、責任を負わないものとします。
第 10条(返金について)
本契約が終了した場合、その理由の如何を問わずお客様が既に支払い済みの本フォントの利用料は返金しません。但し、当社の責めに帰すべき事由により本契約の契約期間中に本契約を解除する場合、残余の契約期間の利用料に相当する料金を返金するものとします。
第 11条(契約終了後の手続き)
解約手続きが完了した時点より、お客様は利用してきたコンピューター機器より該当フォントデータすべてが何も残ってないことを誓約するものとなります。( アプリは除く)
1. 当社は、契約期間終了後に、お客様による不正な本フォントデータ使用、本フォントデータの保存
(削除されていないこと)、フォントデータの無許可複製(以下、これらを「不正利用」といいます)の有無及び状況について調査確認する権限を有します。
2. 前項による調査の結果、本フォントデータの不正利用が確認された場合、お客様には不正利用期間に応じた使用
料金相当金額、無断複製によって当社に生じた損害相当額を、速やかに当社に支払うことに同意するものとします。(ただし、該当フォントの個別購入履歴がある場合、その購入フォントデータの削除は除外されます)
第 12条(契約の追加及び変更)
本契約は、法規の変更、または当社の事情によって当社が変更することがあり、お客様はそれに同意するものとします。変更については、本サイトに表示します。お客様が本契約変更後に本フォントを使用した場合、お客様は変更された本契約に同意したものとします。
第 13条(合意管轄)本契約及び個別契約に関する訴訟については、大阪簡易裁判所または大阪地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
規約効力発生時期 2025年10月7日
タカ倶楽部(フォント定額制ライセンス)使用用途許諾範囲一覧
| 使 用 用 途 | 有効期限内 | |
|---|---|---|
| 印刷物 | 広告、カタログ、チラシ、DM、ステッカー、商品パッケージ、ノベルティグッズなど | ○ |
| 印刷物に値する各種PDF | ○ | |
| 看板、のぼり、バナースタンド、ポスター、パネルなど | ○ | |
| ロゴ、印鑑、スタンプ、表札など | ○ | |
| 商標登録・意匠登録など法的保護を受けるロゴへの使用 | △別途許諾必要 | |
| 名入れ印刷などの販売商品に付随するサービスへの利用 | △別途許諾必要 | |
| デジタルコンテンツ | 携帯電話の待ち受け画面、デコメール、着替メニューやPCの壁紙 | ○ |
| メールマガジン、素材など成果物として配布する場合 | ○ | |
| 年賀書籍での賀詞素材として画像データを有償頒布 | ○※ | |
| LINE制作への利用 | △別途許諾必要 | |
| 電子書籍 | 画像化、PDFなどの書類データ化での利用 ※Webフォントのようなサーバーに組み込んで利用する場は「クラウド利用」となります |
○ |
| WEBサイト制作 | フォントを画像化した後のタイトル (ロゴ) と文字列での使用、画像への合成使用、バナーなどへの使用 | ○ |
| Webフォントとしての利用 | △別途許諾必要 | |
| ソフトウェアのGUI | フォントを画像化してソフトウェアのGUIでの使用 | ○ |
| ゲーム | コンシューマーゲーム、PCゲーム、アミューズメントゲーム、携帯ゲームなどのソフトでの表示 (画像化したものの利用) ※フォントデータの直接組み込みは「機器への組み込み」となります |
○ |
| 自社サーバー・クラウド利用 | サーバーにフォントをインストールして使用する場合 (ASPサービスなど) | △別途許諾必要 |
| 共有サーバー等にフォントデータを配置して複数人で使用 | × | |
| 映像作品 | 放送局、ドラマ映画製作会社が、映画、テレビ番組、CM、ビデオ、DVD、デジタルサイネージ、ストリーミング動画などのテロップで使用 | ○ |
| 利益を伴わない個人利用又はクライアントの依頼で映像を作成 (放送局、ドラマ映画製作会社ではない企画会社やフリーランス) がすでに画像の一部となっているものを納品する場合 (クライアントへのフォントデータの提供は不可) | ○ | |
| Flashへの埋め込み | 静止テキスト・ダイナミックテキスト | ○ |
| 製品へのバンドル | 各種製品へのバンドルでのフォントの利用 | △別途許諾必要 |
| 機器への組み込み | 電子書籍機器、遊戯機器等への組み込み、印刷機の組み込みなど、様々なハード機への直接組み込みを行って使用 | △別途許諾必要 |
実際のフォントのダウンロードとインストールは、定額制専用アプリケーションソフト『Font Concierge』にて行っていただきます。
詳しい手順は、ご購入後 [デザインポケット] のマイページからダウロードできるファイルにてご確認ください。