HOME > おすすめのフォント一覧 > 砧書体制作所
丸明オールドでお馴染みの「砧書体制作所」のフォントを一挙ご紹介!!
数多くのアートディレクター、デザイナーに愛され続ける丸明オールドや新書体の砧明朝、12種類の仮名ファミリーで展開するiroha gothic、角丸の差で2種類の漢字を使い分けられる丸丸ゴシックなど、長い歴史を持つ明朝体やゴシック体にも新しい風を起こし続ける砧書体制作所。チラシやポスター、装丁、テレビCMなど、さまざまなシーンで使用されている砧書体制作所の日本語書体を一挙ご紹介いたします。
目次
■丸明朝体の特徴
懐かしくて、モダンな明朝体。筆文字のような形の仮名が特徴です。漢字と仮名の大きさのバランスが違いますが、不思議と縦に組んでも横に組んでもきれいで読みやすい。漢字は縦線、横線、点、トメ、ハネ、ハライなどどれも先端が丸くなっています。長い歴史のある明朝体の新しい風として話題になった書体です。
砧書体制作所の丸明朝体シリーズは、漢字のデザインは共通で仮名のデザイン違いで7種類にわかれています。筆の動き、枠への意識、線の太さの違いがそれぞれ特徴になっており、やさしさ、かわいさ、レトロ、オーソドックス、モダンといった性格に分かれています。デジタルなのにアナログのこころを持った書体です。
Adobe-Japan1-3準拠・JIS2004字形の約9,300文字を収録したOpenType StdNフォントです。
■砧明朝体の特徴
コンセプトは「優しさ」と「間」です。エレメントに直線がありません。懐が広くゆったりとしています。部首と部首の接触をなくしているため、小さく組んでも潰れにくく読みやすいです。
砧書体制作所の砧明朝体シリーズは、3種類のウエイトにわかれています。
Adobe-Japan1-3準拠・JIS2004字形の約9,300文字を収録したOpenType StdNフォントです。
■iroha gothicの特徴
漢字は線の均一化を図り、モダンにしました。強さを出すために直線を意識し、安心感を出すためにフトコロを広くしています。先端部をあえて直角処理にしているため、漢字だけを組むとロゴタイプのような見え方をします。
砧書体制作所のiroha gothicシリーズは、漢字のデザインは共通で仮名のデザイン違いで12種類にわかれています。どの仮名の線も漢字と同じように均一化を図っています。線の動き、筆の動きの違いが形の違いで性格の違いになっています。漢字に比べ線が細かったり、大きさが小さいといった書体があることも特徴になっています。モダンな、オーソドックスな、クラシックな、仮名の形の違いです。仮名フォントをつかって同一誌面でバリエーションに富んだ組版が楽しめます。
Adobe-Japan1-3準拠・JIS2004字形の約9,300文字を収録したOpenType StdNフォントです。
■丸丸ゴシックの特徴
漢字が2種類セットになっています。角のカーブが小さいSrと大きいLrです。Srは、オーソドックスで、まじめ、きちんとしたといった印象です。Lrは、かわいいといった印象ですが、篆書を思わせる悠久の時とやさしさを持っています。名前が「丸丸ゴシック」になったのはこのためです。漢字の使い分けができる丸ゴシック、これは本邦初です。
砧書体制作所の丸丸ゴシックシリーズは、漢字のデザインは共通で仮名のデザイン違いで3種類にわかれています。人に置き換えると3兄弟、3姉妹といえます。Aは末っ子筆、Bは次男・次女、Cは長男・長女。漢字(Lr/Sr)で表情が変わるので文章によって使い分けると文字組のおもしろさが実感できます。
Adobe-Japan1-3準拠・JIS2004字形の約9,300文字を収録したOpenType StdNフォントです。
■山本庵の特徴
山本三知也氏による手書き文字を書体化したものです。醇朴な字形は、文章にぬくもりを持たせます。漢字は線と線が接していたり、離れていたり、ハネがはねたり、止まっていたりと、同じ偏や旁でも異なる特徴を持った字があり手書きの特徴として活かしています。
砧書体制作所の山本庵は、現在バリエーションなどなく1種類のみです。
Adobe-Japan1-3準拠・JIS2004字形の約9,300文字を収録したOpenType StdNフォントです。
■芯の特徴
どんなに細いフォントでも文字を大きくすると太くなります。大きさがちがっても細くありたい。そのために文字の大きさに合わせて5種類のウェイトをつくりました。文字の大きさがバラバラでも細さがそろいます。ただ細いだけじゃなく、トメ、ハネ、ハライに筆の動きが活きています。文字を重ねても、かすれても、新しい楽しさが文字組に加わりました。
砧書体制作所の芯シリーズは、文字の大きさに合わせて5種類のウエイトにわかれています。すべてが細く、各文字サイズで細さを極めています。
Adobe-Japan1-3準拠・JIS2004字形の約9,300文字を収録したOpenType StdNフォントです。
■きりこの特徴
文字と図形の間、という視点から制作されたたのしいフォント。一文字でも目をひく、並べると読めてしまうふしぎさが特徴です。基本はかなフォントですが、漢字の作字オーダーも可能。作字が一定数を達したらフォントをアップデート予定。現在も漢字を一部収録しています。
砧書体制作所のきりこは、現在バリエーションなどなく1種類のみです。
ひらがな・カタカナ、アルファベット・数字、漢字を一部収録したOpenTypeフォントです。