更新案内の送付
TypeBank PASSPORT の契約更新に関する案内書類は、お客様の契約満了日の約2ヵ月前にタイプバンクよりお届けします。
※3月31日が契約満了日のお客様の場合、1月下旬に契約更新の案内書類をお届けいたします。
更新手続きの申込期限
契約更新の申込期限は契約更新日の1ヶ月前までとなっております。更新申込期限を厳守していただきますよう、お願いします。
※4月1日が契約更新日のお客様の場合、更新申込期限は3月1日となります。
契約更新の完了
TypeBank PASSPORT の契約更新は、契約料のお支払いをもって完了します。お支払い方法につきましてはデザインポケットへお問合せください。
TypeBank PASSPORT 更新業務について
お客様へのサービス向上のため、契約更新のご案内を行っております。
※契約更新の案内書類を送付させていただいたお客様へ、手続きのご説明など電話、メールなどでご案内させていただく場合があります。
※TypeBank PASSPORT は更新申込期限までに契約更新の手続きを完了するか、契約満了日後、1週間以内に契約終了の手続きにより解約していただく必要があります。各期日を過ぎても手続きが完了していないお客様を直接訪問し、ご案内させていただく場合があります。
住所変更などについて
契約期間中に住所やメールアドレスに変更があった場合には、こちら をご確認ください。
※契約更新の案内書類は、ご契約時に登録した住所またはメールアドレスへ送付しますので、住所、メールアドレスの変更お手続きがない場合、期日内の更新手続きが完了できなくなります。
使用期限の延長について
更新手続きを行い新しいライセンス証明書を受領された後は、必ずTフォントスターターよりライセンス証明書に記載された「ライセンスキー」でライセンスキー登録を行い、使用期限を延長してください。
※使用期限のお知らせメッセージ
契約満了日30日前より、PC起動ごとに使用期限をお知らせするメッセージがデスクトップ上に表示されます。契約満了までに「ライセンスキー登録」による期限延長が行われない場合には、フォント削除が強制実行されますのでご注意ください。