フォント取り扱い数 No.1のデザインポケットが、豊富なラインナップの中から一部のニーズに特化した目的別のオススメフォントをご紹介します。 今回のテーマは「謝罪に使える」フォント。日々フォントのことばかり考えている当店スタッフが直感的に選んだフォントをご紹介します。

記載内容は、2021年8月27日時点のものです。最新の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
謝罪に使えるフォント #1 ヒラギノ明朝 StdN W3
▶ヒラギノ明朝 StdN W3【ヒラギノフォント】
謝罪文は丸すぎるのも硬すぎるのも良くないと思いました。定番のヒラギノの明朝体でシンプルに謝罪をしたほうが大人の謝罪感がでるのかなと思いました。
商品詳細はこちら ⇒ ¥11,880(税込)
謝罪に使えるフォント #2 TMミモザStdN L
▶TMミモザStdN L【タンデムフォント】
直筆に近くてちょっと整った文字でかしこまった文章を書きたい時にピッタリの手書き風フォント。
商品詳細はこちら ⇒ ¥14,300(税込)
謝罪に使えるフォント #6 NSK白洲ペン楷書体W1
▶NSK白洲ペン楷書体W1【日本書技研究所】
きちんと感がある一文字一文字丁寧な文字で表現したい時にピッタリなペン楷書体。手書きに近い感じがオススメです。
商品詳細はこちら ⇒ ¥8,800(税込)
|