HOME > 現在開催中のフォントキャンペーン一覧 > 昭和書体 > 昭和書体 夏キャンペーン4書体セット
鬼滅の刃で使用された2書体含む「夏キャンペーン4書体セット」が今だけ76%OFF 11,000円
あらゆる使用目的にマッチできる毛筆書体をめざし、揮毫職人が1文字1文字丁寧に書き上げた本格毛筆書体ブランド『昭和書体』から「2023夏キャンペーン4書体セット」を2023年6月30日までの期間限定で標準価格の76%OFFとなる特別価格11,000円(税込)でご提供いたします。大人気アニメ「鬼滅の刃」で使用された注目度の高い闘龍書体・陽炎書体に、暑中見舞いなどで使いやすい如来書体・清龍書体の合計4書体をセットにした期間限定特別商品です。
柔軟な使用許諾で、印刷物、WEB、映像作品、ゲーム、アプリ、電子書籍などで個人・商用デザインにともに幅広くお使いいただけます。お得なこの機会をお見逃しなく。

人気アニメ「鬼滅の刃」で使用された昭和書体の人気デザイン毛筆書体 闘龍書体・陽炎書体、大和撫子を思わせる細身の優しい如来書体、手紙など文章にぴったりの清龍書体の合計4書体を収録。さらにそれぞれOpenType版とTrueType版の両方を収録、用途に合わせてお使いください。
柔軟な使用許諾で印刷物、WEB、映像作品、ゲーム、アプリ、電子書籍で個人・商用デザインに幅広くお使いいただけます。4書体で47,212円(税込)のところ、2023年6月30日まで76%OFFとなる期間限定価格でご提供いたします。
使い勝手の良い柔軟な使用許諾。チラシやポスター、年賀状・商品パッケージ・同人誌といった紙媒体だけでなく、Webサイト・TV番組・CM・ゲームなどビジネス・趣味を問わず幅広い用途にお使いいただけます。

印刷 | Web | ゲーム・アプリ | 映像 | ロゴ |
〇 | 〇 | 〇※1 | 〇 | 〇※2 |
※1 | フォントの組み込みやフォントの代替として機能するようなものを搭載することはできません。 |
※2 | 商標登録OKですがフォントのタイプフェイスおよびプログラムの独占使用はできません。 |
1. 闘龍書体




▶闘龍書体(とうりゅうしょたい)

闘争心にあふれ、力がありあまった若い龍が、空を舞うさまをイメージして作られた筆書系デザイン書体です。力強さ、荒々しさを持ちながらも、堂々と伸び渡る文字が、龍というにふさわしい、雄大なイメージを感じさせます。画線には力強い筆の運びによって生み出された大胆なかすれが残されている一方で、文字の一画一画は丁寧に描かれており、可読性が損なうことなく、インパクトのある毛筆表現を可能にしています。
2. 陽炎書体




▶陽炎書体(かげろうしょたい)

ゆらゆらと地を這う陽炎をイメージして作られた筆書系デザイン書体です。その名の表わすように、画線には、揺らめく炎のようなゆらぎが残っていますが、そうしたデザイン的な画線処理が施されている一方で、ほかの書体に比べて太さの変化が少なく、漢字も一画一画が丁寧に描かれています。
3. 如来書体




4. 清龍書体








人気アニメ「鬼滅の刃」で使用された昭和書体の人気デザイン毛筆書体 闘龍書体・陽炎書体、大和撫子を思わせる細身の優しい如来書体、手紙など文章にぴったりの清龍書体の合計4書体を収録。さらにそれぞれOpenType版とTrueType版の両方を収録、用途に合わせてお使いください。
柔軟な使用許諾で印刷物、WEB、映像作品、ゲーム、アプリ、電子書籍で個人・商用デザインに幅広くお使いいただけます。4書体で47,212円(税込)のところ、2023年6月30日まで76%OFFとなる期間限定価格でご提供いたします。
使い勝手の良い柔軟な使用許諾。チラシやポスター、年賀状・商品パッケージ・同人誌といった紙媒体だけでなく、Webサイト・TV番組・CM・ゲームなどビジネス・趣味を問わず幅広い用途にお使いいただけます。
印刷 | Web | ゲーム・アプリ | 映像 | ロゴ |
〇 | 〇 | 〇※1 | 〇 | 〇※2 |
※1 | フォントの組み込みやフォントの代替として機能するようなものを搭載することはできません。 |
※2 | 商標登録OKですがフォントのタイプフェイスおよびプログラムの独占使用はできません。 |
昭和書体は、あらゆる使用目的にマッチする毛筆書体の提供を目指し、揮毫職人が1文字1文字丁寧に書き上げた本格毛筆書体ブランドです。
1950年頃から広告媒体製造業としての取組みを起源とし、2006年に毛筆フォント制作会社としてコーエーサインワークスを設立。2013年の組織変更を経て株式会社昭和書体に社名変更されました。直筆と見間違えるようなPC用毛筆書体制作にこだわりを持って、自社内ですべての制作業務を行い、和文毛筆という文化の継承に取り組んでいます。
返礼品の充実を目指す鹿児島県のさつま町が同社に声をかけ、2020年5月に特産品としては全国で初となるフォントの返礼品が誕生したことでも話題となりました。
昭和書体の特徴
現在は御子息の坂口茂樹氏が二代目栄泉としてその遺志を引き継ぎ、鋭意揮毫中です。

書家「綱紀栄泉 (初代)」