「鬼滅のフォント」が大好評の『昭和書体』から4書体で7,700円の期間限定特別商品が登場。『昭和書体』は、あらゆる使用目的にマッチできる毛筆書体をめざし、揮毫職人が1文字1文字丁寧に書き上げた本格毛筆書体ブランド。天を翔ける神々の名前を冠した4書体をセットにした「天翔書体セット」を2021年6月30日までの期間限定で標準価格の78%OFFとなる特別価格7,700円でご提供いたします。
柔軟な使用許諾で、印刷物、WEB、映像作品、ゲーム、アプリ、電子書籍などで個人・商用デザインにともに幅広くお使いいただけます。お得なこの機会をお見逃しなく。

▶天翔書体 4書体セット(JIS90字形フォント・JIS2004字形フォント(N)同梱)
昭和書体の人気毛筆書体から天を翔ける神々の名前を冠した風神書体・雷神書体・龍神書体・天空書体の4書体を収録。柔軟な使用許諾で印刷物、WEB、映像作品、ゲーム、アプリ、電子書籍で個人・商用デザインに幅広くお使いいただけます。4書体で36,212円のところ、2021年6月30日まで78%OFFとなる期間限定価格でご提供いたします。
標準価格 36,212円 (税込) ⇒ 期間限定価格 7,700円 (税込) 6月30日まで78%OFF!!
ご購入はこちらより ▶

OpenTypeとTrueTypeの違いを一言で言えば「形式・フォーマットの違い」です。
現在使われているほぼ全てのPCでご利用いただけるTrueTypeフォントはオーソドックスなフォント形式。一方、TrueTypeの文字数限界や互換性問題等を解決するために規格されたOpenTypeフォントはこれからの主流フォント形式です。
一般的には、OpenTypeフォントの方がTrueTypeフォントに比べて、たくさんの文字数が収録されている場合が多いのですが、昭和書体では、OpenTypeとTrueTypeでの収録されている文字数に違いはありません。お使いのアプリケーションが対応しているかなどを確認の上、使用用途に応じてお選びください。
TrueTypeフォントは、Windowsユーザーで年賀状・ワープロ・プレゼン資料などのDTP以外のホームユース・ビジネスユースの方におすすめです。OpenTypeフォントは、プロユーザー、出力センター、Win-Mac間の互換性を求める方におすすめです。

使い勝手の良い柔軟な使用許諾で、チラシやポスター、年賀状、商品パッケージ、同人誌などの紙媒体だけでなく、Webサイト、TV番組、CM、ゲームなど、ビジネス・趣味を問わず幅広い用途でお使いいただけます。
印刷 |
Web |
ゲーム・アプリ |
映像 |
ロゴ |
〇 |
〇 |
〇※1 |
〇 |
〇※2 |
※1 |
フォントの組み込みやフォントの代替として機能するようなものを搭載することはできません。 |
※2 |
商標登録OKですがフォントのタイプフェイスおよびプログラムの独占使用はできません。 |


▶天翔書体 4書体セット(JIS90字形フォント・JIS2004字形フォント(N)同梱)
昭和書体の人気毛筆書体から天を翔ける神々の名前を冠した風神書体・雷神書体・龍神書体・天空書体の4書体を収録。柔軟な使用許諾で印刷物、WEB、映像作品、ゲーム、アプリ、電子書籍で個人・商用デザインに幅広くお使いいただけます。4書体で36,212円のところ、2021年6月30日まで78%OFFとなる期間限定価格でご提供いたします。
標準価格 36,212円 (税込) ⇒ 期間限定価格 7,700円 (税込) 6月30日まで78%OFF!!
ご購入はこちらより ▶

使用許諾について
印刷 |
Web |
ゲーム・アプリ |
映像 |
ロゴ |
〇 |
〇 |
〇※1 |
〇 |
〇※2 |
※1 |
フォントの組み込みやフォントの代替として機能するようなものを搭載することはできません。 |
※2 |
商標登録OKですがフォントのタイプフェイスおよびプログラムの独占使用はできません。 |

「鬼滅のフォント3書体セット」を2021年6月30日までの期間限定で標準価格の86%OFFとなる特別価格5,500円でご提供いたします。大人気アニメ「鬼滅の刃」で使用された注目度の高い3書体をセットにした期間限定特別商品です。
キャンペーンの詳細はコチラ >>>
あらゆる使用目的にマッチできる毛筆書体をめざし、揮毫職人が1文字1文字丁寧に書き上げた本格毛筆書体ブランド『昭和書体』。看板、パッケージデザイン、テレビ、ゲーム、マンガやアニメなどプロの現場で使用されるナンバーワン本格毛筆書体ブランドです。
話題の人気アニメ「鬼滅の刃」「銀魂」でも採用された「闘龍」をはじめ最新作を含めたダウンロード版全ラインナップをご紹介いたします。
昭和書体/コーエーサインワークス
高解像度 令明書体
¥13,178 (税込)
昭和書体/コーエーサインワークス
高解像度 バサころ書体
¥10,978 (税込)
昭和書体/コーエーサインワークス
泥姫書体
¥10,978〜 (税込)
全商品のご確認はコチラ >>>
昭和書体は、あらゆる使用目的にマッチできる毛筆書体をめざし、揮毫職人が1文字1文字丁寧に書き上げた本格毛筆書体ブランドです。1950年頃から広告媒体製造業としての取組みを起源とし、2006年に毛筆フォント制作会社としてコーエーサインワークスを設立。2013年の組織変更を経て株式会社昭和書体に社名変更されました。直筆と見間違えるようなPC用毛筆書体制作にこだわりを持って、自社内ですべての制作業務を行い、和文毛筆という文化の継承に取り組んでいます。
昭和書体の特徴
書家「綱紀栄泉」が1文字1文字丁寧に書き上げた筆文字
昭和書体の多くの書体を手掛けてきた書家「綱紀栄泉」。1人の書家が64種類もの形態の異なる毛筆書体を書き上げた例を他に見たことがありません。第一水準から第二水準までで約7千文字が必要で、64書体に書き分けた文字は約50万字。書き直しを含めると2倍近くにものぼる気の遠くなる作業です。まさに奇人であり天才と言う他なく、現代の弘法大師と呼べる存在です。奇しくも紫雲山上宮寺(しうんざんじょうぐうじ)という寺の長男として生まれている事も、何らかの仏縁を感じざるを得ません。昭和10年生まれの高齢ながら、あらゆるニーズに対応する書体を目指すべく現在も鋭意揮毫中です。
昭和書体の使用例
ジャンルを問わず、さまざまなシーンで大活躍